画像はクリックで拡大表示、画像の再クリックで表示ウィンドウを閉じます。
2010/10/24
(No.516)
「チーム美らサンゴ祭」
10月23日、チーム美らサンゴによる「チーム美らサンゴ祭」が開催されました。大人も子供もサンゴや海について学べる企画や「琉神マブヤー」ショーがあり、夜は地元恩納村の「美ら祭」で地元の皆さんと屋台やアトラクションそしてエイサーなどと楽しい1日となりました。
チーム美らサンゴ:
http://www.tyurasango.com
2010/10/23
(No.515)
開幕!第23回 東京国際映画祭
アジア最大の映画の祭典「TIFF 第23回 東京国際映画祭」が開催されました。
詳細はHPをご覧下さい。
*TIFF 第23回 東京国際映画祭
http://www.tiff-jp.net/ja/
2010/10/17
(No.514)
DAY TRIP #52 “10月17日は「沖縄そばの日」”
今日は「沖縄そばの日」。沖縄は本土復帰後「沖縄そば」は、そば粉を30%以上使用してないので「そば」と認められず、数年に渡る運動によって1978年10月17日に認められたそうです。今では、全国的に有名になり沖縄版ファーストフードのようなもので、県民には欠かせない食べ物になっています。近所の沖縄そば屋に行くと、ジューシーがサービスで満員でした。
2010/10/15
(No.513)
コーラルフォトコンテスト
「コーラルフォトコンテスト」作品大募集!「サンゴ」「サンゴ礁の生き物」「サンゴを取り巻く人々」「海辺の風景」「沖縄」の作品を募集しています。応募期間は10月31日まで!詳しくは、チーム美らサンゴHPにて(
http://www.tyurasango.jp/photo/
)
▲このページのトップへ
TOP
|
最新情報
|
会社案内
|
業務案内
|
作品紹介[写真]
|
作品紹介[映像]
|
お問合せ
|
壁紙ダウンロード