トップページへ戻る
画像はクリックで拡大表示、画像の再クリックで表示ウィンドウを閉じます。

前のページ最新の記事次のページ

2010/06/26 (No.488)
「島」写真/月食

ハーリーと共に梅雨明けした沖縄の宵空で、今年1月1日以来約半年ぶりとなる部分月食が見られました。今宵の沖縄は雲が多かったのですが、20時頃、南東の山側よりのぼり、雲の隙間からかけはじめた幻想的な月が現れました。
「島」写真/月食(撮影:宇治川 博司)







2010/06/24 (No.487)
「島」写真/豊崎美らSUNビーチ

先日、梅雨明けの青空の下、豊崎美らSUNビーチ(豊崎海浜公園)で友人の素敵な結婚式がありました。今年、オープンした海浜公園で全長700mの美しいビーチが広がり、その先端には映画「涙そうそう」で兄(妻夫木聡)が妹(長澤まさみ)からの手紙を読むシーンの撮影で使用された「兄ィニィの丘」があります。那覇空港から近くのなのでドライブ気分で訪れてみてください。
「島」写真/豊崎美らSUNビーチ(撮影:宇治川博司)







2010/06/17 (No.486)
フリーダイビング世界選手権2010沖縄

「フリーダイビング世界選手権2010沖縄」が2010年6/30(水)〜 2010年7/10(土)沖縄県恩納村真栄田岬沖/沖縄県総合運動公園プールで開催されます。
*船上での観戦希望の方は、観戦ツアーをご利用ください。詳細は公式ブログに掲載されています。

<フリーダイビング世界選手権2010沖縄/ごあいさつ>
大会オーガナイザーの篠宮龍三です。
日本フリーダイビング協会が1998年に設立され、我々は競技を10年以上続けてきましたが、日本が世界に誇る沖縄のちゅら海にようやく世界選手権を誘致し開催できることになり、たいへんうれしく思います。
フリーダイビングの世界選手権は、このスポーツの発祥の地でもあるヨーロッパを中心に欧米各地で開催されてきました。
今回は日本のみならず、アジア圏初となる沖縄での開催となります。世界に沖縄の海の素晴らしさを訴える大きなチャンスでもあります。
この沖縄に20ヶ国100名の世界のトップダイバーが一同に会し、その技と力を発揮し、素晴らしいダイビングとチームワークを見せてくれる事でしょう。
大会の掲げるメッセージは「One Ocean〜うみはひとつ」ちゅら海で世界の選手のハートがひとつになることを信じて。

大会オーガナイザー 篠宮龍三

国内唯一のプロフリーダイバー 篠宮龍三のオフィシャルサイト
・ APNEAWORKS(http://www.apneaworks.com/

・詳細はAIDAホームページ(http://aida2010.net/japanese/







2010/06/15 (No.485)
「島」写真/糸満ハーレー

本日、6月15日は旧暦の5月4日。糸満では大漁と航海安全を祈願するウミンチュの祭り「糸満ハーレー」が行われます。そして、ハーレー鉦が鳴ると間もなく沖縄は梅雨明けとなります。

「島」写真/糸満ハーレー(撮影:宇治川博司)







前のページTOPページ次のページ





沖縄水中映像オリジナルデスクトップカレンダー 美ら島物語・海あしびぃ 美ら島物語・海あしびぃ 沖縄いただきます|沖縄通販